プレミアムプロモーションとは? ~景品表示法とプレミアム~|ノベルティ名入れ・オリジナルノベルティ制作・ノベルティ企画提案はお任せください!

  1. トップページ
  2. 広報ブログ
  3. プレミアムプロモーションとは? ~景品表示法とプレミアム~

広報ブログ

プレミアムプロモーションとは? ~景品表示法とプレミアム~

2023.11.10
プレミアムプロモーション
プレミアムプロモーション

懸賞や総付景品といった、オマケをつけることで購買等を促進するプロモーション手法を、「プレミアムプロモーション」といいます。

懸賞や総付景品にはさまざまなアイテムが採用されていますが、オマケはお得感を与えて購入意欲を刺激するだけではありません。ブランドロゴ入りのアイテムなど、ファン心理をくすぐり、商品への愛着を深めるファングッズでもあります。

今回は、「景品表示法の基礎知識」で解説してきた懸賞や総付景品を、プロモーションの観点から説明します。

プレミアムプロモーションとは?

オンパック

「景品表示法の基礎知識」で紹介してきたような、オマケ=商品や金品といったさまざまな「プレミアム」の提供で商品やサービスの購入を誘発するプロモーション手法のことを、「プレミアムプロモーション」といいます。

プレミアムは基本的に購入時の後押しをするものですが、「オープン懸賞」のような認知の段階にも効果的な手法です。

また、「プレミアム」は物品だけでなく、金券や旅行、近年ではデジタルの特典なども含まれます。

プレミアムプロモーションと他のプロモーション手法

プロモーションの手法には、サンプル品などで商品を実体験してもらう「体験プロモーション」や価格を下げる「プライスプロモーション」、会員限定サービスなどを設ける「制度プロモーション」があります。
プレミアムプロモーションは、こうした販促手法の1つです。違いを覚えておくと良いでしょう。

分類体験プライス制度プレミアム
イメージ体験プロモーションプライスプロモーション制度プロモーションプレミアムプロモーション
概要実際に対象商品を試し、体験してもらう価格を下げるさまざまな制度で特典を提供するさまざまなプレミアム(商品や金券、旅行など)を提供する
試供品を配る「プロダクトサンプリング」や、実演を見せる「デモンストレーション」など「値引き」や「割引きクーポン」など「ポイントプログラム」や「アフターサービス」など懸賞や総付け景品など
プロモーションの手法

プレミアムプロモーションの種類

プレミアムプロモーションの展開方法も確認しておきましょう。
プレミアムプロモーションには、「オープン懸賞」「クローズド懸賞」「総付プレミアム」の3つの手法があります。

手法 プレミアムプロモーション
区分 (懸賞)抽選で当たる (懸賞以外)必ずもらえる
分類 オープン懸賞 クローズド懸賞 総付プレミアム
(ベタ付け)
概要 マスコミなどを通して広く公開され、誰でも参加でき、くじ等の偶然性、特定行為の優劣等によって景品類を提供 商品・サービスの利用者や来店者に対し、くじ等の偶然性、特定行為の優劣等によって景品類を提供 商品・サービスの利用者や来店者に対し、もれなく提供
取引 取引に付随しない(誰でも対象) 取引に付随する(来店、商品やサービスの購入が必要)

プレミアムプロモーションの効果

販促手法にはさまざまな種類がありますが、プレミアムプロモーションのメリットは、商品自体の価額を下げることなく、プレミアムの魅力を上乗せし、ブランドの価値を増幅させることにあります。

とくにプレミアムはモノ自体に価値があるため、ファン心理コレクター心をくすぐるという効果もあり、ブランドロゴやキャラクターを入れたオリジナルグッズは、ブランドへの愛着を深め、リピート購入口コミにも繋がります。

プレミアムパッケージ
商品が入るロゴ入りポーチなど

プレミアムプロモーションのメリット
・プレミアム(オマケ)があることでお得感のある印象となり、購買意欲を刺激する
・商品にプレミアムを上乗せする手法のため、単純な値引き(プライスプロモーション)と異なり、商品自体の価値を下げない
・プレミアム自体がコレクターアイテムファングッズになる

プレミアムプロモーションの注意点

モノ余りと言われる時代、プレミアムには魅力がなければいけません。「タダでもいらない」ものは、プレミアムたり得ないのです。
顧客の嗜好や利用シーン、商品のブランドイメージ、キャンペーン意図などに合わせ、魅力的なプレミアムを選ぶことが重要です。

また、プレミアムがあることで購入に繋がることは増えますが、継続的な購入に繋がるかは商品次第です。商品の開発に力を入れることはもちろん、プレミアムは商品のターゲットと親和性があるものを選びましょう。
キャンペーンやプレミアムにブランドのメッセージを込め、認知や購入をきっかけに、イメージを向上させてブランド力を高め、次に繋げることが重要です。

プレミアムにオススメのアイテム

プレミアムプロモーションでは、当然のことながらプレミアム(景品)の魅力が必要となるため、プレミアムの選定で効果の大小が決まってしまいます。
単純に価額が高い、ということではなく、実用性やデザイン、商品・ブランドやターゲットに合っているかどうか、が重要です。

顧客に喜ばれるプレミアム選びには、次のように商品や顧客との関係性を考えると良いでしょう。

プレミアムの選び方の例
・顧客が便利だと感じる品物
(例:主婦層をターゲットにした商品→キッチンアイテムなど)
・商品と関係のあるもの
(例:コーヒー→マグカップなど)
・ブランドのロゴやキャラクターをあしらったオリジナルグッズ
(例:お皿やキーホルダーなど)

インパック
ライン展開の別商品を追加
インパック
商品と関係性が深いプレミアム

例えばシャンプーとリンスであれば、セット販売用の特別なパッケージを作成し、プレミアムとして同ラインのトリートメントを同梱したり、商品と一緒に使える頭皮マッサージ用のシリコンブラシをつける、といったプレミアム・キャンペーンの展開が考えられます。

トリートメントは体験プロモーションとしても効果があり、気に入ってもらえれば、継続購入も見込めるでしょう。マッサージブラシは商品の効果をより高め、こちらもリピートに繋がります。

プレミアム=オリジナルグッズのススメ

プレミアムには、とくにオリジナルグッズがオススメです。

例えば、主婦層に向けた商品に、顧客が便利だと感じる「スポンジ」をつけるとしましょう。ここで市販の四角い無地スポンジをつけるのではなく、ブランドのキャラクターに型取りしたスポンジをつけてみると、どうでしょうか。キャンペーンの特別感やグッズのオリジナル感が出て、より注目を集めることでしょう。

また、昔から人気があるのが、アニメやゲームなどの有名キャラクターをあしらったプレミアムです。有名キャラクターグッズは、既存顧客以外にもリーチします。もちろん、キャラクターグッズだけでも十分話題になりますが、ここで単に有名キャラクターグッズをつけるのではなく、自社製品のイメージキャラクターと有名キャラクターをコラボさせたオリジナルグッズを作るなど、一工夫してみましょう。グッズに特別感が生まれ、プレミアムとしての価値がアップします。また、話題性も生まれ、広告・販促効果も高まることでしょう。

キャラクタークリアポーチ
ファミリーキャラクター ビッグトートバッグ1個

プレミアムの制作例

販促日本一では、さまざまなオリジナルグッズの制作が可能です。キーホルダーやバッグ、ペン、タンブラーやタオルなど、多種多様なグッズを制作いたします。掲載のない商品でも、お気軽にご相談ください。

ステンレスドリンクボトル 280ml

ステンレスドリンクボトル 280ml

価格:632円(税込:696円)

ジャガードタオル

価格:特別価格

保冷トート

保冷トート

価格:特別価格

販促日本一では、社名やロゴといったシンプルな名入れだけでなく、キャラクターが映えるフルカラーのオリジナルグッズも制作可能です。メーカーと交渉し、オリジナル商品の製造も可能。
「オリジナルの型抜きキッチンスポンジを作りたい」「ブランドカラーのマグカップを作りたい」「パッケージにもこだわりたい」など、ご希望があればお気軽にご相談ください。

景品表示法とプレミアムプロモーション

プレミアムプロモーションと景品表示法との関係を図にすると、以下のようになります。
取引に付随しない「オープン懸賞」だけ、景品表示法の例外となっていることがわかるでしょう。
選ぶ手法によって、景品表示法による取引価額の制限があるため、注意が必要です。

手法 プレミアムプロモーション
区分 懸賞 懸賞以外
分類 オープン懸賞 クローズド懸賞 総付プレミアム
(ベタ付け)
一般懸賞 共同懸賞
概要 マスコミなどを通して広く公開され、誰でも参加でき、くじ等の偶然性、特定行為の優劣等によって景品類を提供 商品・サービスの利用者や来店者に対し、単一の事業者が、くじ等の偶然性、特定行為の優劣等によって景品類を提供 商品・サービスの利用者や来店者に対し、複数の事業者が参加して、くじ等の偶然性、特定行為の優劣等によって景品類を提供 商品・サービスの利用者や来店者に対し、もれなく提供
取引 付随しない 付随する
景品表示法 対象外 対象内
価格 取引価額 景品類
限度額
取引価額 景品類
限度額
取引価額 景品類
限度額
取引価額 景品類
限度額
規制適用無し 規制適用無し 5,000円未満 取引価額の20倍 取引価額にかかわらず 30万円 1,000円未満 200円
5,000円以上 10万円 1,000円以上 取引価額の20%
景品類限度額総額 規制適用無し 懸賞に係る売上予定総額の2% 懸賞に係る売上予定総額の3% なし

懸賞について、詳しくは「2つの懸賞と景品表示法」をご覧ください。

プレミアム制作なら、販促日本一へ

効果的なプレミアムをお探しの場合は、ぜひ販促日本一におまかせください!
販促日本一なら、グッズ制作、パッケージ制作、アッセンブリ、納品まで一気通貫で対応可能。
アイテムへの名入れだけでなく、掲載アイテムの色・サイズ・柄などを変更するセミオーダーや、フルオーダーでのグッズ作成も可能です。

また、「アイテム選びが大変……」という担当者様は、ぜひお気軽にご相談ください。販促日本一の経験豊富なスタッフが、ブランドや顧客層、企画意図、ご予算などに合わせ、最適なご提案をいたします。

お問い合わせ

「こんなことできる?」「こんなアイテムを探している」といったお問い合わせ、お見積もりだけでも大歓迎! お気軽にご連絡ください。

次の記事>>>「セールスプロモーションの基礎知識

関連記事

景品表示法の基礎知識 シリーズ
1. 『景品表示法』とノベルティの価格
2. 景品表示法の「懸賞」とは? 抽選会・景品の注意事項
3. 総付け景品とは? 知っておきたい景品表示法の基本
4. 「一般懸賞」と「総付景品」の違いとは? 景品表示法の基本
5. オープン懸賞とは? クローズド懸賞との違い/ネット懸賞の注意点
6. 業種別景品告示」と「公正競争規約」とは? 景品表示法と業界別ルール
7. 総付景品(ベタ付景品)の展開手法
8. プレミアムプロモーションとは? ~景品表示法プレミアム

その他>>>「セールスプロモーションの基礎知識

直近の記事

YouTubeでも、さまざまな商品をご紹介しております。ぜひご覧ください。
また、販促日本一の更新情報をお伝えするX(Twitter)やニュースメールもございます。ぜひフォロー・購読申込みを!

■参考文献

・「景品表示法」消費者庁
・「景品規制の概要」消費者庁
・『事例でわかる景品表示法 不当景品類 及び不当表示防止法ガイドブック』消費者庁

※表示している価格や内容は、記事作成時のものです。詳しくはお問い合わせください。

カレンダー
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

商品カテゴリから探す
  • 金田久美子プロオフィシャル販売サイト
  • 金田久美子プロのオンラインゴルフサロン
  • 安心安全の品質保証 ノベルティ 販促品
  • 当日出荷可能 ノベルティ 販促品
  • 販促日本一公式Instagram
  • 販促日本一公式XTwitter
  • モームジャパン公式サイト
  • ニュースメール登録者受付中
  • 屋外用LEDサイネージパネルレンタル
  • LEDサイネージ
  • MAC SP チャンネル ノベルティ 販促品 商品PR
  • POPの達人 ノベルティ 販促品
  • 販促ウェットテッシュの達人 ノベルティ 販促品
  • スポーツ販促の達人 ノベルティ 販促品
  • ホステスドレス
  • 株式会社MACSP ノベルティ 販促品

ページの先頭へ